Press

サポーターズ、代表の楓が京都橘大学で特別講義「ITエンジニア就活の極意」を実施

株式会社サポーターズ

株式会社CARTA HOLDINGSのグループ会社で、キャリア支援事業を展開する株式会社サポーターズ(東京都港区、代表取締役:楓 博光)は、2023年12月15日、京都橘大学・工学部情報工学科向けに「1,2回生のうちに知っておくべき ITエンジニア就活の極意」と題し、代表の楓によるエンジニアの就活やキャリアについて特別講義を行いました。

##講義について

本講義は、ITエンジニアを目指す学生のキャリア支援を目的として、これまで様々な学校の情報系学部の学生向けに実施されてきた「ITエンジニア就活の極意」を京都橘大学・工学部情報工学科の1,2回生向けにカスタマイズして実施されたものです。京都橘大学では初めての実施となります。

本講義では、以下の5項目について、過去の経験や保有するデータを元に、サポーターズ代表の楓が解説とアドバイスを行いました。

①エンジニアという職業の意味とは?

②エンジニアの市場価値(給与)とは?

③エンジニアの市場価値は何で決まるのか?

④エンジニアの市場価値を上げるために今やるべきことは?

⑤事業会社とSIerの違いとは?(ワークショップ)

サポーターズでは、こうした教育機関との連携を強化し、学生エンジニアのキャリア教育、スキル育成を促進し、ミッションである「自ら考え、自ら創る人を増やす」を実現して参ります。

##受講した学生からのコメント

・モチベーションが上がる。自分自身もプログラミングがあまり得意ではないが真剣に取り組みたい。

・何も分からない状態から知るために、これからインターンに実際に挑戦する気持ちへと変化した。

・エンジニア職に関するさまざまなことを詳しく学ぶことができました。今から制作物を作っていきます。

・事業会社とSIerの違いが多少なりわかった。知らなかったプログラムも知ることができて参加したいと思えた。

##京都橘大学について

京都橘大学・工学部情報工学科は、2021年4月に新設されました。

情報工学科では、AIやビッグデータ、IoTといった先進的な情報技術を活用し、情報テクノロジーと人・社会をつなぐITのスペシャリストを育成することを目指しています。

プログラミング・情報セキュリティ・コンピューターシステム・情報数学・ネットワークの基礎を学び、専門性を高めていくための土台づくりをおこなっています。

3回生からは専門性を修得する5つのコース(ソフトウェアデザイン、ネットワークデザイン、IoTシステム、メディアデザイン、データサイエンス)が設置されています。

京都橘大学・工学部情報工学科HP:

https://www.tachibana-u.ac.jp/faculty/engineering/information_engineering/index.html

##サポーターズについて

株式会社サポーターズは「カッコイイオトナを増やす」というビジョンのもと、株式会社VOYAGE GROUP(現:CARTA HOLDINGS)の子会社として2012年4月に設立されました。

就職活動における最大の負担となっている就職活動費用問題を解決するため、日本で初めて支援金がもらえる就職活動支援サービスとしてスタートし、サービス開始以降、合計10万人を越える就職活動生、500社を越える協賛企業にご利用いただいています。特に、エンジニア職の新卒採用支援としては、日本最大規模の登録数およびイベント数を誇り、年間約200イベントを実施しています。

【株式会社サポーターズ】

社名株式会社サポーターズ
代表者代表取締役 楓 博光
所在地東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー36F
設立年月2012年4月
事業内容人材紹介業/情報処理サービス業及び情報提供サービス業/
広告業並びに広告代理業/各種イベントの企画、運営
URLhttps://corp.supporterz.jp/index.html
本件に関するお問合せ先
株式会社サポーターズ 広報担当:有園
メールアドレス:supporterz_pr@cartahd.com
報道関係者お問合せ先
株式会社CARTA HOLDINGS 広報担当
https://cartaholdings.co.jp/contact/?category=pr