- date
- 2024.11.30
- category
-
- #環境整備活動
山梨県甲州市と森林整備協定を再締結し、「CARTAの森」として新たな一歩を踏み出しました

CARTAは、環境保全活動の一環として、2008年より山梨県甲州市と森林整備協定を締結しています。前身の株式会社ECナビ時代から続く「勝沼ECナビの森」プロジェクトは、コロナ禍で一時中断しましたが、2024年11月に「CARTAの森」として再開しました。
「CARTAの森」は、甲州市勝沼町にある4.53ヘクタールの山林を対象に、森林整備ボランティア活動や地域との交流を行うプロジェクトです。今回、協定再締結に伴い、森の看板を一新し、11月29日に除幕式を行いました。

当日は、当社サステナビリティ担当役員らが甲州市役所や峡東森林組合を訪問し、今後の活動について意見交換を行い、その後「CARTAの森」現地にて、数年前に社員が植林した樹木の成長を確認し、除幕式を実施しました。除幕式には、菱山財産区長や山梨県緑化推進機構代表理事にもご参加いただきました。

除幕式後は、財産区の方々との意見交換会で森林林業の現状と課題を共有し、来年の活動について具体的な実施時期や内容の確認を行いました。
過去数年間行ってきた間伐作業は、森林の健康を維持するための重要な施策です。私たちは、貴重な自然を守り、豊かな未来を築くことを企業の重要な責任と捉え、地球温暖化という大きな課題に対し、今後も着実に一歩ずつ取り組みを進めていきます。
