- date
- 2025.05.02
- category
-
- #D&I
「国際女性デー」啓発イベントとして社内向け生理痛体験を実施しました

3月11日(火)、株式会社リンケージのご協力を得て、虎ノ門オフィスにて「生理痛体験ブース」を開催しました。3月8日の「国際女性デー」にあわせて女性特有の健康課題への理解促進と、互いを尊重し想い合う職場環境づくりのため実施したものです。
国際女性デーとは、女性差別の撤廃や平等な環境の整備を広く呼びかける啓発活動の日です。今年のテーマは「Accelerate Action(アクションを加速する)」。CARTAでは、『女性が働きやすい職場』ではなく『性別関係なく誰もが働きやすい職場』を実現するためのアクションとして生理痛体験を企画しました。
生理痛の痛みは女性同士でも個人差があり、同性間でも理解が難しいものです。生理痛の痛みを疑似的に体験し、その痛みを認識することで異性間はもちろん、同性間でも相互理解を深めるきっかけになります。

当日は年代や性別を問わず50名以上の方が体験ブースに訪れ、一緒に体験した人同士で痛みの程度や普段の生理痛について語り合う場面が多く見られました。体験した男性社員からは「生理痛を抱えながら働いたり日常生活を行うことが、こんなに大変だと思わなかった」という感想が聞かれました。
共に働く女性社員や家族、パートナーへの理解と配慮を深められるような体験として、よい機会になりました。